こんにちは関山です。





ホームページの「WORKS」を更新しました!




ついでにトップページの画像も変更しました。




japhp1.JPG





japhp2.JPG




japhp3.JPG


Homage to "Zyappu"





Hair & Make YORK


Photo & Direction Sekiyama




こちら90年代(1994〜1999)に出版されていたファッションマガジン「Zyappu」(ジャップ)のオマージュ。




Zyappu-01_1994_1-1_spring.jpg




ジャップ=JAP(日本人の蔑称)





僕が美容師1年目2年目の頃、当時すでに廃刊になっていたこの雑誌を古本屋で見つけてはコツコツコレクションしてました。


引っ越しの際に全て処分しましたが、ほぼ全巻揃ったんじゃないかな。



写真家の伊島薫氏が編集長で、有名女優が殺されたシチュエーションをあえて作って撮った「連続女優殺人事件」や、ファッション批評家の平川武治さんのファッション批評文など、今思い返しても刺激的な内容でした。




特に平川氏は鋭い批評をする方で、何度も読み返し影響を受けました。


コムデギャルソンやアンダーカバーがお気に入りだったようで、特集をよく組んでましたね。


文学批評や映画批評は昔からありますが、日本におけるファッション批評では平川武治氏が第一人者ではないでしょうか。


同誌に広告を載せていたデザイナーのMASAKI MATSUSHIMA氏を平気でこき下ろしたり、日本語のフォントがダサいという理由で途中から全文字ローマ字表記にしたり、今考えてもかなりオルタナ、インデペンデントな雑誌でしたね。







なかなか日本にファッション批評って根付きませんが、最近だと「fashionista」(現在はvanitas)とか面白いですかね。




d2a0bc0f787425a299d752279e01b4e1.jpg




僕は創刊号しか読んでないですが、渋谷の「SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS」に置いてあったかと思います。





ということで今はもっぱら90年代の気分。




最近は経営のことばかりで、あまりクリエイティブな撮影をやれていませんが、僕はもともとこっちの領域が好きな人間。




4月5月は説明会もありますので、どんどんやっていけたらなーと思ってます!