岡山 ショートトリップ その1
こんにちは関山です。
先日岡山県へ2泊3日の小旅行に行って来ました!
岡山県笠岡市。
笠岡は広島寄りの岡山です。
笠岡諸島という、瀬戸内海の島がたくさん。
左42歳と右39歳。
上京して美容学校に通っていた頃、初めてバイトしたレストランで一緒だった二人です。
当時僕がまだ18歳とかのころ。
それから18年。
左42歳は地元岡山で結婚し、妻子持ち。
右39歳は東京在住。よく飲みに行く仲。SOCO/AOのホームページを作ってもらっています。
そして僕は36歳。
みんなしっかりおっさんになりましたw
ということでおっさん3名での島旅行。
フェリーに乗り島を目指す。
1時間ほどで「真鍋島」(まなべしま)着。
なんとこの島、猫の楽園として有名な島です。
「真鍋島」「猫」でググれば可愛い猫の画像が大量に出てくると思います。
島に到着した時にはあいにく雨が少し降っていましたが、そこら中にネコちゃんが。。!
みんな人懐っこく、野良なのに全然警戒しないのが特徴。
いやー楽園ですな。
猫を堪能した後は魚を堪能することに。
地元の漁師さんがやっている魚料理の店「漁火」(りょうか)に向かいました。
ブリと真鯛の刺身。
これが、未だかつて食べたことが無いくらいうまい!
なんというか身の弾力が別次元でした。
今捌いたばかりの新鮮な刺身ってハンパない。
写真なんであれですが、こちらのエビはまだ存命。
足ももじゃもじゃ動くしピチピチ跳ねますw
こちらどうやって食べるかというと、セルフ絞め。
このまま手にとって頭をちぎって殻を剥いて食べます。
残酷なようで抵抗がありましたが、すぐに慣れますw
そしてむちゃくちゃ美味い!
腹が満たされた後、缶コーヒーで一服するおっさんの図。
続く。