あけましておめでとうございます。




本日より2019年のサロンワークがスタートしました。




今年もSOCO/AO/SUNをよろしくお願いいたします!






さて、もう一つ報告が。





去年末、予告編でNEW STAFFが入社するとお伝えしました。





覚えていますでしょうか?





その時はモザイク付きでしたが笑






IMG_3244-thumb-500x498-8872.jpg




年が明けてモザイクなしで公開できる運びとなりました。






スクリーンショット-2019-01-05-18.04.58.jpg





徳竹淳一くんです。





28歳獅子座のA型、特技は書道(本人談)





ということで今日から働いています。




配属はSUNとなりました。





彼は新卒から今まで1店舗でずっとキャリアを積み、このたび28歳で転職を決意。




28歳。美容師の転職時期として現実的に色々と難しいタイミングだと思います。




履歴書が送られてきてまず僕が思ったことがそこ。




8年のキャリアがあると、自分のプライドだったり、やってきた仕事に固執する。



もちろん彼が我々の仕事に合わせなくてはいけないわけではない。



仮に採用したとして、会社全体のパワーバランスを調整する難しさが容易に想像できるし、今いるスタッフにとって果たして良いことなのか?スタッフみんなの合意を取れるのか?


 


 


それが最も重要だった。


 



でも僕らは、今まで多くの中途を採用し、衝突と紆余曲折を繰り返して組織を強くしてきた。




 


迷いました。





迷う時には原点に立ち返る。




我々は常に「人間性」を重視して採用を進めてきた。



人として歪んでいなければ、僕らの環境で伸ばせる自信がある。



年齢・キャリアはさほど重要ではない。どういった人か?が採用視点として最も重要。







実際に面接してみて、素晴らしかった。



真面目で実直。


客観的に自分を省みることができ、人を思いやれる。


ゼロベースから知識や技術を貪欲に取り込む意思が強い。




一緒に働きたいと思った。年齢やキャリアは問題にならない。即決だった。






28歳での転職。可能性を追求することに遅いなどありえない。



より良い未来を目指し、共に戦っていきたいと思う。





トク。お前はもっと突き抜けらる。これから一緒に頑張ろう!











もう一点。





本日より山田梨奈がスタイリストに昇格しました!





スクリーンショット-2019-01-05-18.05.58.jpg



初日からたくさんのご予約をいただき誠にありがとうございます。




以前ブログで彼女に対する想いは散々書いたのでもう書くことはありません。




リナ。スタイリストになったこれからが本当の勝負。理想と現実を一つにしよう。









総スタッフ数25名 スタイリスト16名・アシスタント9名となりました。




今後の人事スケジュールは、3月に一人入社予定・4月に新卒5名が入社予定。




相変わらず変化の多いサロンです。でもそれがウチ。スタッフ一丸となってやるしかない!







関山